今日のお昼ごはんは、「ヴィーガンパスタ」(和風パスタ)にしました。
作り方はとっても簡単なので、ご紹介します。
ヴィーガンパスタ(和風パスタ)
「ヴィーガン」とは
「ヴィーガン」とは、ベジタリアンの種類の中の一種で、衣食住において動物性のものを使用しない、摂らないライフスタイルです。
食事では、肉、魚介類、卵、乳製品など動物性のもは摂取しません。
「ヴィーガンパスタ」の材料(1人分)
- パスタ 100g
- たまねぎ 1/4個
- ピーマン 1個
- サニーレタス 1枚
- 水菜 1/2束
- オリーブオイル 大さじ1
- 昆布だし(顆粒) 小さじ1
- 醤油 適量
- 豆乳マヨネーズ(卵不使用のマヨネーズでもOK)
「ヴィーガンパスタ」の作り方
- パスタを茹でる。
- フライパンにオリーブオイルを入れ少し熱し、たまねぎとピーマンを入れ炒める。
- 2.に茹でたパスタを入れて、さらに少し炒める。
- 昆布だしと醤油で味付けをする。
- お皿に盛ってレタスと水菜を上にかけ、豆乳マヨネーズをかけて出来上がり♪
とっても簡単なので、ぜひ作られてみてくださいね(^_-)
上にかける野菜は、冷蔵庫の中にあるサラダ用の野菜なら何でもOKですよ~。
この他にも「ヴィーガン料理」のレシピを探されている方は、「V-cook」というヴィーガンレシピ集のウェブアプリを活用されてください。
V-cook「みんなでつくるヴィーガンレシピ集」
「V-cook」とは
V-cookは、ヴィーガン料理に特化したレシピ投稿サービスです。
人にも、動物にも、環境にも優しいヴィーガン料理をもっと身近にする「みんなでつくるヴィーガンレシピ集」です。
NPO法人日本ヴィーガンコミュニティが運営しています。
「V-cook」ウェブアプリ

ヴィーガンレシピ2000品以上を掲載!ブイクック
日本初のヴィーガンレシピ投稿サイト。2000品以上の菜食料理の作り方が掲載されています。お気に入りのレシピを投稿したり保存したりできます!
「V-cook」は「ヴィーガン」じゃない方にも、オススメのウェブアプリです。
身体に優しいレシピが、たくさん投稿されていますよ。
さらに、ユーザー登録(無料)をして頂くと、レシピの投稿も出来ます。
もちろん、スマートフォンからも利用が来ます。
これが、本当に動物性のものを一切使用しないで作った料理なのかと思うくらい、色んなジャンルのレシピがたくさん投稿されています。
「ヴィーガン」の人は、お肉もお魚も食べないで、何を食べてるの?とよく聞かれますが、このレシピを見て頂いたら、納得して頂けるかも(^^)v
毎日の食事の献立に迷われたとき、新しい料理のレパートリーを見つけたいときなどなど
ぜひ活用されてくださいね。